ライフスタイル X(旧ツイッター)のアプリを削除しました 毎朝の通勤時間。私の日課は、スマホでX(旧ツイッター)やInstagramを眺めながら、電車に揺られて職場へ向かうことでした。Xは、最新ニュースをいち早くキャッチできたり、他の人の意見に触れたりと、新しい発見にあふれたツール。便利で面白く、... 2025.06.23 ライフスタイル時事ネタ
ジョイアロンについて 親の介護、そろそろ他人事じゃなくなってきた 先日、同世代の友人3人と久しぶりに食事をしました。20代の頃からの仲で、定期的に集まっては仕事のこと、家族のことなどをざっくばらんに話しています。みんな50代に入り、それぞれの子どもたちも成長して社会人になった年ごろ。最近では、会話の中心が... 2025.06.10 ジョイアロンについてライフスタイル
お金について 60歳で仕事を辞めると決めた日。 55歳になり、定年まであと5年。そう聞くと、「その後どうするの?」とよく聞かれます。でも実は、60歳以降の自分の暮らしのイメージが、まったくと言っていいほど浮かばないのです。私はもともと、目標を決めたら計画を立てて実行していくタイプ。若い頃... 2025.06.09 お金についてライフスタイル仕事について
ライフスタイル 「テレビありません」と何度言っても……NHK訪問&封書にモヤモヤする日々 最近、またポストに入っていました。「NHKの放送受信料のご案内」。今回は「NHK地域コミュニケーター●●です。本日は以下の件で伺いました。新規契約・住所変更のお手続き」と記されたご不在連絡票まで。正直、これには少しうんざりしてしまいました。... 2025.04.10 ライフスタイル時事ネタ
ジョイアロンについて 誕生日を自由に楽しむ、ひとり時間の贅沢 先週の金曜日、私の誕生日でした。今回は東京の「回転寿司 根室花まる」で、テイクアウトのお寿司を買って帰宅することにしました。普段、行列ができることで有名な店舗で、東京駅丸の内側のKITTE店ではどんな時間帯でも長蛇の列ができています。しかし... 2025.04.07 ジョイアロンについてライフスタイル
ライフスタイル 夫婦別姓をめぐる議論と、ジョイアロンの考え 私は今までもこれからも結婚する予定がないので、夫婦別姓の議論は直接自分には関係のない話題です。しかし、これだけテレビやネットで騒がれていると、嫌でも目に入ってきます。そして、その議論の激しさには驚かされます。賛成派と反対派の意見は、単なる議... 2025.02.06 ライフスタイル
ライフスタイル なぜ私、ジョイアロンは現在まで独身なのか? 私は1970年(昭和45年)、岐阜県のとある地方都市に生まれました。その町は陶器やタイルの製造が主な産業で、私の両親も私が幼い頃は同じ陶器工場で働いていました。私は長女として生まれ、弟と妹がいます。家族5人で社宅に住んでいましたが、生活は決... 2025.02.04 ライフスタイル
ライフスタイル どうして結婚しなかったんですか?と聞かれたときの上手い返し方。 少し前までは、独身だと言うと「どうして結婚しなかったんですか?」と聞かれることがよくありました。特に質問してくるのが既婚者だと、「結婚に全く興味がないからです」と正直に答えるのも気が引けてしまい、「これまで良いご縁がなくて」と無難に返すこと... 2025.02.03 ライフスタイル
ライフスタイル 50代独身女性、周囲の目が気になるとき 50代の独身女性として生活していると、ふと「周りからどう思われているんだろう?」と気になることがあります。職場や親戚付き合い、友人関係など、さまざまな場面で自分の立ち位置を意識することは少なくありません。特に、日本では結婚や家庭を持つことが... 2025.02.03 ライフスタイル
ライフスタイル ジョイアロン、日常使いの愛用アプリをご紹介 日々の生活を快適にするために、私が活用している便利なアプリをご紹介します。Googleカレンダースケジュール管理にはGoogleカレンダーを愛用しています。朝食から勤務時間、夕食、入浴時間など、日々のルーティンを入力することで、自分の自由時... 2025.01.30 ライフスタイル