ジョイアロンについて 合わない友達からの卒業 長い人生の中で、「この人とは合わなくなってきたな」と感じることは誰にでもあるものです。今回のテーマは、そんな“合わない友達”との関係についてです。私には中学校の同級生で、長年仲良くしてきた友人がいました。高校は別々になったものの、私が上京し... 2025.04.24 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて 『キャンディキャンディ』は人生の教科書 1970年生まれの私が、子どもの頃に深い感動と影響を受けた少女漫画があります。それが、日本少女漫画の金字塔とも言える『キャンディキャンディ』です。私が小学校に入学する少し前の1976年10月1日、TVアニメ版『キャンディキャンディ』の放送が... 2025.04.22 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて 多治見と中野、ふたつの街と私の暮らし 私が高校卒業までの18年間を過ごした岐阜県多治見市と、現在30年以上住んでいる東京都中野区。田舎暮らしVS都会暮らしといった比較になりそうですが、多治見市は岐阜県の中でも第4位の人口を誇り、名古屋からも通勤圏内。田舎の中では比較的都会に近い... 2025.04.21 ジョイアロンについてライフスタイル
ジョイアロンについて THE ALFEE~41年ぶりのステージに衝撃を受けた夜 少し前の話になりますが、2024年の年末は久しぶりに実家に帰省し、家族と一緒に紅白歌合戦を観て過ごしました。その中で、強く心に残ったミュージシャンがいたんです。それは、紅白初出場のB'z…ではなく、なんと41年ぶりに紅白の舞台に立った TH... 2025.04.17 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて 13年間暮らした女性専用マンションの話 中野富士見町駅の近くに暮らし始めて、気づけばもう30年以上になります。もともとは東京都下の日野市に住んでいましたが、仕事の関係で都内への引っ越しが必要に。馴染みのある中央線沿線の荻窪や高円寺、阿佐ヶ谷などにも憧れがありましたが、駅からの距離... 2025.04.15 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて スタイリストアシスタント時代のほろ苦い思い出 思えば、これまで本当にいろんな仕事をしてきました。上京したばかりの頃は、レストランのウェイトレス、スタイリストのアシスタント、クラブホステス、TV番組の衣装制作会社、婦人服の販売など…。そして今はオフィスワークの派遣社員として働いています。... 2025.04.09 ジョイアロンについて仕事について
ジョイアロンについて 誕生日を自由に楽しむ、ひとり時間の贅沢 先週の金曜日、私の誕生日でした。今回は東京の「回転寿司 根室花まる」で、テイクアウトのお寿司を買って帰宅することにしました。普段、行列ができることで有名な店舗で、東京駅丸の内側のKITTE店ではどんな時間帯でも長蛇の列ができています。しかし... 2025.04.07 ジョイアロンについてライフスタイル
ジョイアロンについて 55歳の誕生日に寄せて~ 今週末、私は55歳の誕生日を迎えます。ついに半世紀以上を生きてきたことになりますが、振り返ると本当にあっという間でした。4月の第一週に生まれたため、私の誕生日は新学期が始まる前に訪れます。そのせいで、子どもの頃はちょっとした勘違いをされるこ... 2025.04.03 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて 推しがいる人の強み、友達のゴンちゃんの話 小学校時代からの友人、ゴンちゃんとはもう40年以上の付き合いになります。 私が帰省するたびにランチをしたり、一緒に旅行をしたり、今も変わらず仲良しです。ゴンちゃんは福山雅治のデビュー当時からの大ファンで、彼女の車に乗るといつも福山雅治の歌が... 2025.02.27 ジョイアロンについて
ジョイアロンについて 77才の母と68才の叔母 私の母には9歳年下の妹、つまり私の叔母がいます。 私が生まれたとき、叔母はまだ中学生だったため、私にとっては「おばさん」というより少し年上の姉のような存在でした。この母と叔母の二人で、長い間祖母の介護をしていました。祖母は2年前に98歳で亡... 2025.02.19 ジョイアロンについて