お金について 60歳で仕事を辞めると決めた日。 55歳になり、定年まであと5年。そう聞くと、「その後どうするの?」とよく聞かれます。でも実は、60歳以降の自分の暮らしのイメージが、まったくと言っていいほど浮かばないのです。私はもともと、目標を決めたら計画を立てて実行していくタイプ。若い頃... 2025.06.09 お金についてライフスタイル仕事について
お金について サバンナ八木さんの『年収300万円で心の大富豪』を読んで感じた“本当の豊かさ” 最近、個人的にとても気になっている芸人さんがいます。それはお笑いコンビ・サバンナの八木真澄さんです。相方の高橋さんは、芸人としてだけでなく司会業など、以前からよくメディアで見かけていましたが、正直、八木さんの方にはあまり注目していませんでし... 2025.05.27 お金について
お金について 50代ひとり暮らしが選んで良かった・失敗した返礼品たち こんにちは、ジョイアロンです。今日は、ひとり暮らし歴30年以上の私が毎年活用している「ふるさと納税」について、実際に頼んで良かったもの、ちょっと失敗だったものをリアルにご紹介します。お得でワクワクする反面、意外と盲点もあるふるさと納税。参考... 2025.05.15 お金について
お金について トランプ相場には動じない。私がインデックス投資を続ける理由 ※この記事は2025年4月時点の相場状況を元に書いています最近、私の資産が大きく目減りしています。主な原因は、S&P500やオルカンといった主力投資先が、トランプ氏の関税政策などの影響を受けて大きく下落しているからです。今年から新NISAや... 2025.04.14 お金について
お金について 高収入なのにお金のたまらない人 私が働いている派遣先の社員に、Nさんという方がいます。40代の独身女性で、もともとは一般職として入社しましたが、社内試験に合格し、現在は総合職として活躍しています。その役職や入社年数から考えると、年収はおそらく1000万円ほど。しかし、毎月... 2025.03.04 お金について
お金について ジョイアロンの資産構築までの道のり 2025年、現在55歳、都内在住、独身ひとり暮らしの派遣社員、ジョイアロンです。高校卒業後、18歳で上京し、レストランでのアルバイト、販売職を経て、現在は金融機関のシステムヘルプデスクで派遣社員として働いています。年収は約300万円、手取り... 2025.02.10 お金について
お金について 独身女性が老後資金を築くための全体像 老後資金を構築するには、計画的な家計管理、賢い投資、そして資産防衛が重要です。特に独身女性は、自分自身の将来をしっかりと見据え、経済的な安心を手に入れるために、早めの準備が欠かせません。ここでは、実際に資産を2000万円まで増やした経験をも... 2024.12.03 お金について
お金について 独身女性が陥りやすいワンルームマンション投資の落とし穴 近年、会社員向けの資産形成の手段として不動産投資、その中でもワンルームマンション投資に注目が集まっています。不動産投資自体は資産形成の手段として有力ではありますが、独身女性にとっては手を出すべき投資案件ではありません。安定した収入源が確保で... 2024.11.29 お金について
お金について 独身女性に民間の保険は必要ない理由について 「社会人なら民間の保険に入るのが当然」という、世間の不思議な固定観念に縛られていませんか?独身女性が保険に加入するべきかどうかは、多くの方が迷うポイントです。特に、独身で扶養家族がいない場合、保険の必要性を慎重に検討することが重要です。以下... 2024.11.28 お金について
お金について 独身女性が詐欺や悪徳商法に騙されないために気を付けること 独身女性は、自分自身の収入と資産で生活を成り立たせる必要があるため、詐欺や悪徳商法のターゲットになりやすいと言われています。「女性限定」「簡単に稼げる」などの甘い言葉で誘われ、気づけば大切なお金を失ってしまうことも少なくありません。この記事... 2024.11.25 お金について