食費は月2万円~2万5千円以内で
食費を節約するためには、計画的に食事を準備し、無駄な外食や衝動買いを避けることが重要です。
日々の食事にかかる費用は、毎月の生活費の中でも大きな割合を占めます。
特に、一人暮らしだと家族のために料理をする必要がないので、ついつい外食やコンビニでの買い物に頼りがちです。
便利ではありますが、その都度の出費がかさむため、栄養も偏りますし不要な物まで購入して無駄遣いになりがちです。
自炊や計画的な買い物を行うことで、食費を大幅に削減でき、栄養のバランスも取れて健康にも良く、貯蓄や他の目的に使えるお金を増やすことができます。
例えば、毎日ランチに外食をしていると、1食あたり約800~1,000円かかることがあります。
東京のオフィス街だとさらに1,500円から2,000円は必要です。
これを自炊やお弁当作りに置き換えると、1食あたり300~500円程度に抑えられ、1ヶ月で数千円以上の節約が可能です。
また、週末にまとめて食材を買い、1週間分の食事を準備する「作り置き」を活用すれば、平日の食事準備にかかる時間も節約できます。
さらに、まとめ買いをすることで割引やセールを活用でき、食材の無駄を減らすこともできます。
栄養が取れて節約に向いている食材は、
米:コストパフォーマンスが非常に高く、主食として多様な料理に使えます。
パスタ・うどん:乾麺は保存が効き、食材費が安く抑えられます。簡単に調理でき、バリエーションが豊富です。
鶏むね肉・鶏もも肉:安価でありながら、たんぱく質が豊富で使い勝手が良いです。
こちらもまとめ買いして冷凍保存が便利です。
卵:栄養価が高く、調理法も豊富で、安価なタンパク源として優秀です。
豆腐・納豆:植物性のたんぱく質源で、価格が安定しています。副菜やメインの一品として重宝します。
キャベツ・大根:安価でかさ増しでき、調理のバリエーションが豊富な野菜です。栄養価も高いです。
もやしも安価ですが、水分が多く、購入後数日で鮮度が落ちるため、早めに使う必要があります。
調味料は醤油、塩、砂糖、みりん、酢、の5つが揃っていれば大丈夫です。
上記の調味料は、節約レシピに欠かせない最低限のものでありながら、さまざまな料理に応用可能です。少ない種類でも、組み合わせ次第で豊富な味わいを楽しむことができます。
以下、私の一日の食事です。
朝食はレンジで解凍したご飯に納豆をかけて食べます。
昼食はスープジャーに作り置きした具沢山味噌汁を会社へ持っていきます。
大根、人参、キャベツなどの野菜と、豆腐、油揚げを前もってだしと一緒に煮て作り置きしています。だいたい3日から4日分の量になります。
朝は味噌を入れるだけなのでとても簡単です。
飲み物は自販機で買ったりはしません。マイカップにインスタントコーヒーと給湯室のお湯を入れてデスクで飲みます。
夕食は、鶏肉や魚を焼いて、豆腐とわかめの味噌汁、大根の漬物にキャベツの千切り、卵焼き、ご飯、と一汁一菜か二菜を心がけています。
出来るだけ手間をかけたくないので簡単な献立になりますが、健康にも良いらしく、痩せることはあっても太ることはありません。
水は買わずに水道の水を冷蔵庫で冷やして飲みます。昔と比べて東京の水も普通においしいです。
節約のコツは、
・自炊を中心に:外食を減らし、コンビニやファストフードではなく自分で作る習慣をつける。
・冷凍保存:冷凍できる食材や料理はまとめて作り、保存して無駄を減らす。
・作り置き:週末に食材をまとめて調理し、平日の食事準備にかかる時間を削減する。
月2万円での食費節約は、食材選びと工夫したレシピで可能です。
自炊を心がけ、栄養バランスを保ちながら、安価な食材を活用することで、満足度の高い食生活を送りながら節約を実現できます。
コメント